Ohanasi Kagawaのイベントではスタッフがトークセッションで話すお相手の方をマッチングさせていただいています。
自分の席番号が発表されたら、その席まで移動をしていただき、席についたお相手の方とのお話を開始していただきます。
こちらの記事では自分の席番号を確認して、席についてトークを開始するまでの流れや注意点をお伝え致します。
① イベント会場で席番号が発表されるタイミング
② イベント会場で席番号を確認する方法
③ 席番号を確認後の移動の仕方
④ それでもうまく自分の席が探せない、移動できない時の対処法
① イベント会場で席番号が発表されるタイミング
Ohanasi Kagawaのイベントで席番号を発表するタイミングは基本2回あります。
1回目 : オープニングプレゼンテーション終了後
2回目 : 1回目のトークセッションと5分間休憩が終了後 (2回目のトークセッション前)
現在、オープニングプレゼンテーションは日曜日のイベントが日本時間午前9時から土曜日のイベントが日本時間の午後19時からになっております。
オープニングプレゼンテーションが始まるまでは自分の席は発表されませんので、オープニングプレゼンテーションが始まるまでは自由に他の方々と交流をお楽しみください。
② イベント会場で席番号を確認する方法
イベント会場で席番号を確認する方法は2つあります。
1 – プレゼンテーション中に表示されているチャット画面で確認する

プレゼンテーションを行っている際に全体チャットのところに席番号が発表されます。
自分の名前を探して、どこの席に移動するかをご確認ください。
2 – プレゼンテーション終了後に自分で全体チャットを開いて確認する

プレゼンテーション終了後にチャットボタンを押します。
チャットを開くと全体チャットと書かれているところをクリックします。

全体チャットをクリックするとプレゼンテーション中に表示された席番号を確認することができます。
自分の席を確認し次第、席への移動をお願い致します。
③ 席番号を確認後の移動の仕方
自分の席番号を確認したら、実際にその席へ移動します。
席を移動するためには自分が移動したい席を2回クリック (ダブルクリック) します。

自分の席が隠れていて見えない?
自分の席が下の方にある場合は席が隠れて見えていないことがあります。
その場合はドラッグをして画面を動かします。

席が埋まっていて入れない?
席を移動するはずの人が移動できていなかったり、他の人が間違って自分の席に座っていたりする場合、自分の席に入れない場合があります。
その場合は
①席があくまで待っておく
② 中央にあるスタッフルームでスタッフに相談する
のどちらかの方法で対応していただければと思います。
④ それでもうまく自分の席が探せない、移動できない時の対処法
それでも自分の席がうまく探せない、移動ができない場合はイベント会場の中央にあるスタッフルームにお越しいただくか、チャットでStaffと書いている方にご連絡ください。
スタッフがあなたの席まで案内させていただきます。
慣れていない場合は仕方がないことなので恥ずかしいと思わずスタッフを頼っていただければと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Ohanasi Kagawaのイベント会場で自分の席が分かりスムーズに移動していただければお相手の方も安心して、運営も助かります!
ぜひ、自分の席への移動方法を学んでイベントをお楽しみください。
もし、これらの以外にも分からないことがあればお近くのスタッフまたは公式LINEで聞いていただければと思います。
皆さんがOhanasi Kagawaで素敵な交流ができるようスタッフ一同全力でサポート致します。
Ohanasi Kagawaへの質問やご意見は公式LINEの方で伺っております。
