Ohanasi Kagawa

Ohanasi Kagawa

近くで日本語を学ぶ:最適な日本語クラスの選び方とおすすめ教室

Ohanasi Kagawa の活動について

イベントについて

2023.06.04

クラスで日本語を学びたいと思ったら、どのように探せばいいのでしょうか?たくさんの選択肢があるので、迷ってしまいますよね。お金と時間をかけるものなので、自分に合ったクラスが見つけられるのか、不安な気持ちもあるのではないでしょうか。この記事では、自分にぴったりの日本語クラスを見つける方法と、各地域で人気の日本語教室の特徴を紹介します。最後まで読めば、あなたにぴったりの日本語クラスの選び方がわかるようになりますよ!

インターネットで調べる

japanese language near me

まずは、インターネットで調べる方法をお伝えします。私たちに身近な存在である検索エンジンを活用して、近所で開催される日本語クラスや教室を見つけることができますよ。調べ方として、地域のコミュニティセンターからの情報収集方法、SNSや口コミの活用方法をまとめました。

地域のコミュニティセンター

まず、コミュニティセンターや教育機関で提供される日本語クラスの情報収集方法をご紹介します。近所の日本語教室を探すなら、まず「日本語クラス ○○(地名)」と検索してみましょう。トップには、その地域の日本語交流の場についての情報をまとめたサイトが出てくることが多いです。これを参考に、通いやすい場所かどうか、クラスの学習方針などを確認していきましょう。大学の日本語コース、地域の日本語学校、ボランティアの日本語教室、着物などの日本文化を体験するのがメインの教室など、様々な種類があるはずです。まずはこちらを一度調べてみてくださいね。

SNSや口コミを活用する

気になる日本語クラスが見つかったら、次に気になるのは評判ですよね。本当に私の想像した通りの場所なんだろうか?という不安を解消するために、SNSや口コミサイトを利用してみましょう。気になる日本語クラスにSNS公式アカウントがあればそれを確認し、ハッシュタグや位置情報などで学習者の生の声も見てみるのがいいですね。日本語クラスの口コミをまとめたサイトもあるので、どのようなコメントが書かれているのか確認してみましょう。もちろん、口コミに本当のことが書かれているかどうかはわかりませんが、自分が納得できる日本語クラスを選ぶために必要なステップです。

日本語クラスを選ぶポイント

japanese language near me

公式サイトや口コミを見ても、どこをチェックしたらいいのかわからないという方もいるのではないでしょうか?ここからは、自分に適した日本語クラスを見つけるためのポイントをご紹介します。対象年齢・レベル、クラスの形式、講師の資格・経験という3つのポイントを順に見ていきましょう。

対象年齢・レベル

はじめに、対象年齢とレベルについて。まず、子供向けなのか大人向けなのかを確認する必要がありますね。それから、日本語教室で対象となる日本語のレベルをチェックしましょう。ゼロベースで文字の学習から始める初心者向け、ひらがな・カタカナは一通り読めるレベル、そこから初級、中級、上級と上がっていきます。年齢やレベルに合わせたクラスを選ぶためには、まず自分の現在のレベルを知ることが大切。さらに、自分が目指したいレベルについても考えておきましょう。ゼロから学習を始めて上級レベルまで目指したいのに、その日本語教室では初級しか扱っていないとなると、途中で教室を変える必要が出てきます。

なお、レベルの目安についてはこのようなサイトを参考にしてみてください。

・JF日本語スタンダード

https://jfstandard.jp/summaryen/ja/render.do

・NPO日本語多読

クラス形式

次に、クラス形式について見ていきましょう。ポイントは、オンライン指導か対面指導か、グループ指導か個人指導かの2つです。学習スタイルや目的に合わせて決めるのが良いでしょう。例えば、オンラインのメリットは通学時間がかからないこと。いつでもどこでも勉強できるので、スキマ時間を日本語学習に費やすことができます。一方、直接交流したい、直接質問したい方には味気なく感じてしまうかもしれません。対面の場合、通学の手間はありますが、先生や他の学習者との距離感が近くなることが多いです。また、グループ指導の場合は、他の学習者の質問から学んだり、一緒に学ぶことでモチベーションが維持されるというメリットがあります。逆に、個別指導の場合は他の学習者を気にせず質問や意見が言えたり、自分のペースで進められるのが利点となるでしょう。まずは自分の求める理想のクラスを考えてみるのがいいですね。

講師の資格・経験

次に、講師の資格や経験を確認し、自分に適した指導が受けられるクラスを選ぶ方法について解説します。日本語講師の資格としては、日本語教育専攻で4年制の大学または大学院を修了しているかどうか、日本語教育能力検定を持っているかどうか、日本政府指定の養成講座を受講しているかどうかを確認しましょう。このうち1つでも持っていれば日本語教育に関する知識を幅広く学んでいることになります。また、経験については、英語などの媒介語を使用していたのか、日本語による直接法で教えていたのかがわかると安心です。教育歴が長いほうが安心という方は、何年間日本語教育に携わっているのかも合わせて見てみるといいですね。

効果的な日本語学習法

japanese language near me

日本語教室についての知識が深まったら、もっと効果的に日本語を学ぶにはどうしたらいいのか気になってきませんか?ここからは、日本語の習得に役立つ学習方法や、効果的な練習方法を紹介します。まずは、文法と語彙を効率的に学ぶ方法についてまとめました。次に、実践的な会話力を身につける方法についても解説していきます。

文法・語彙を学ぶ

はじめに、文法や語彙を効率的に学ぶ方法についてご紹介します。クラス以外の時間で自己学習を進めるためのリソースとしては、Duolingoのように文法と語彙をまとめて学習できるアプリが人気ですね。また、YouTubeの文法解説動画や、独学用の参考書・問題集を活用するのもオススメです。まずは一通り目を通して、翌日に復習、さらに一週間後に復習、一ヶ月後に復習というように、忘れかけた頃にインプットをしていくと効果的に定着が進みます。学習方法についてはこちらの記事で詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

日本語学習:外国人のためのステップ・バイ・ステップガイド

https://ohanasikagawa.com/learn_japanese_jp

実践的な会話力を身に付ける

文法や語彙の勉強を1人でしていると、実際の会話で通じるのか使ってみたくなりませんか?実践的な会話力を身につけるには、クラスでの会話練習や言語交換イベントを活用するのが効果的です。しかし、日本語教室の会話練習だけではアウトプットの機会が少ないという悩みがよくあります。グループ指導の場合、他の学習者に気を遣って自分ばかりは話しにくいこともあるかもしれませんね。そんな方にオススメなのが、言語交換イベントです。教える・教えられるという一方的な関係ではなく、お互いの学習する言語を交互に話すので、気兼ねなくアウトプットができますよ。日本語教師と学習者ではなく、友人同士のように会話ができるのも、実践的な会話をする上で魅力的なのではないでしょうか。

文化理解とコミュニケーション力を深める

日本語を学ぶと言っても、日本の文化は日本語と切っても切れない関係です。日本の文化や慣習に触れることで、日本語をより効果的に学ぶことができ、コミュニケーション力を深められます。例えば、Ohanasi Kagawaが開催している言語交換イベントでは、言語だけでなく文化にもフォーカスしています。参加費は無料、週末にオンラインで受けられる手軽さも人気の秘訣です。日本語学習者と英語学習者が1対1のペアを組み、15分ごとに英語と日本語を切り替えて話すので、お互いに気兼ねなく会話を楽しむことができますよ。参加者全員が気持ちよく参加できるようにルールが設けられているため、オンラインイベントが初めての方でも安心です。ぜひチェックしてみてくださいね。

japanese language near me

まとめ

自分に合った日本語クラスの選び方や、オススメの教室について紹介してきました。日本語を学習する方法は、選択肢がたくさんあります。まずは自分の目指すゴールや重視したいポイントを明確にするのが大切ですね。上記のポイントや口コミ、経験談なども参考にしながら、自分にぴったりの日本語学習方法を探してみてください。

共有する:

CATEGORIES